写真の石は、6000万年前にできた流紋岩。
なぜか、日本列島にそっくりな模様がありました。
石って、どのようにしてできたのでしょう。
石の模様って、どのようにしてできたのでしょう。
そもそも、日本列島って、どのようにしてできたのでしょう。
その長い長い物語を語ってくれるのは、”石の模様”です。
石の模様には、物語が秘められています。
もし、あなたが
石の模様に秘められた物語を読み解くことができたなら、
あなたは、
その石がたどってきた
何千万年、何億年の出来事を知ることができるでしょう。
そして、自然にできた模様のなかには、
何かに似ているおもしろい模様を見つけることができます。
このようにおもしろい模様は、
偶然がいくつか重なって、たまたまこのような模様が生まれたわけなのですが、
それは、奇跡に近い出来事です。
そんな「奇跡の石」の模様をたのしみながら、
「奇跡の石」に秘められた、本当の物語を伝えるのが「奇跡の石の物語」です。
これから何回かにわたってお伝えする石は、
すべて、新潟県糸魚川市の海岸で拾ったそのままの石です。
削ったり、描いたり、染めたりしていない、無加工、無彩色の天然石です。
next「奇跡の石の物語 2」へ進む