スパイシーなインド料理をうちで食べたい。
だけど、市販のルーやカレー粉は使わない。
タマネギを長い時間炒めずに。
いっそ、タマネギを使わずに。
ニンニクも使わずに。
ショウガも使わずに。
牛乳も使わずに。
生クリームも使わずに。
ココナッツミルクも使わずに。
ココナツミルクパウダーも使わずに。
油も使わない。
サラダ油もオリーブオイルも使わずに。
バターも使わずに。
ギーも使わずに。
だから、カシューナッツとかナッツ類のペーストも使わずに。
どこまでも省くから、”はぶクッキング”。
最低限の材料と、プロセスだけで作るんです。
写真のスパイシーなお肉の材料はこれだけ。
豚肉肩ロース
●コリアンダー
●クミン
●カルダモン
●ターメリック
●カイエンペッパー(チリペッパー)
ベイリーフ
トマトペースト
酒
●塩
作り方も、めざすのは最少プロセス。水はまったく入れません。
●をテフロン鍋のなかで混ぜて、切った豚肉肩ロースを混ぜて涼しいところで2時間おく。
酒をまわしがけて、フタをして弱火~中火で肉の表面から1/3くらい白くなるまで蒸し煮。
ベイリーフとトマトペーストを入れて、フタをして弱火で蒸し煮。ときどき肉をまぜたりひっくり返す
水分がほとんどなくなったらできあがり。
この写真のは、スパイスが最少量で子どももOKな分量なので、すぐ食べるにはかなり薄味です。
その日は保存して、翌日また火にかけて保存、翌日また火にかけて保存。した作った日から数えて3日め以降(冬季なら)がおいしいのです。
具体的な分量と作り方はここに
www.hanapanda.com
シンプル=見ためが地味じゃないよ。チンゲン菜で作ったインコ、”チンゲンサインコ”添え。