滋味日日・・はなぱんだ の「いいこと ”お福わけ”」

"はなぱんだ”のパンダ・パンダ・パンダ

白鳥は哀しからずや・・の、哀しいのは何?

f:id:a31017:20170125124000j:plain
白鳥(しらとり)は哀しからずや 空の青 海のあをにも 染まずただよふ
 歌人 若山牧水の代表作です。
 この短歌を最初にうたったのは明治40年。その後早稲田大学卒業時の明治41年23歳の時に刊行した歌集「海の聲(こえ)」に収録されています。

 この白鳥(しらとり)は、カモメだといわれています。

 ただひたむきに海上を滑空する孤高のカモメ
 空と海の境目を、ただひたすらに行き来する・・・

 その姿に、せつなさと孤独を見たのは、作者の心情だったのでしょう。

 きのう(1月25日)日本海の角田浜手前の岸壁近くを滑空していた写真の鳥は、どうやらセグロカモメオオセグロカモメのようです。

 サントリーのHPの愛鳥活動のページ
www.suntory.co.jp
、羽を広げた図が載っていてよくわかります。

 このオオセグロカモメは、オホーツク海沿岸やカムチャッカ沿岸、日本の北海道や東北などで生息・繁殖していて、世界的に分布の狭い種だそうです。
 カモメ類なので、基本的にを食べ、夜間に漁をしている漁船のまわりに集まって餌をとるそうです

 このところ海が荒れて、休漁続き・・・・
 もう何日、お店の魚売り場に地物の魚が並んでいないだろう・・・
 そうか、漁船が漁に出ることを心待ちにしているのは、人間だけじゃなくて、カモメたちもそうなんだ!!

 私が歌人だったら、”哀しい”のは孤独のせいじゃなく、魚が食べられないこと・・・お腹がすいていること・・・

 サントリーの愛鳥活動のHPにも書いてある。
 オオセグロカモメの見出しは、
背中の黒い大型カモメは海のギャング」・・・なんだって。たくましいのだ!

 白鳥(しらとり)=カモメは、荒波の日本海をながめながら、ブルーな気分になって哀しみ心が弱ったりしない。
 カモメも私も、ただただ海に向かって思うのは、「早くおいしい魚が食べた~い!!」