滋味日日・・はなぱんだ の「いいこと ”お福わけ”」

"はなぱんだ”のパンダ・パンダ・パンダ

大根おろしコレクション)白梅

f:id:a31017:20170123134245j:plain
 寒さのなかに春のきざしをさがす頃・・・太平洋側の東京以南に住んでいたらね。
 長岡では、ここ数日、山と積もるほどの雪はふらないのだけれど、冷え込んだ朝、庭木の細い枝先は、かすかに舞い積もった雪の白いかたまりを無数にのせている。
 ・・・満開の白梅と思って見よう。

 まるめた五つの大根おろし
 まん中はおろしショウガ
 天ぷら焼き魚に添えるなら、こんな白梅がいい。

 前のブログのゆきだるまスノーマンのつくり方を書いたように、大根おろしのまるめ方がわかると、いろいろなものを作ることができる。

 大根おろしをまるめて、ちいさな玉をひとつ作ると、雪合戦の玉のようだと思ってしまう。
 ただ白いだけじゃなく透明感のある大根おろしの白さは、雪玉にとてもよく似ている

 そして、白梅花びらの透明感と、ふくよかさも想像させる。

【つくり方のコツ
 大根おろしを丸めるには、おにぎりのように握るのではありません
 片方の手の指をかるくそろえて、かるくまるめる
 そこに水けを少し切った大根おろしをのせて、手首を横に振って指の部分でころころころがしていると、自然にきれいにまるまるのです。

つくり方】 
1.ボウルにザルをのせて、そのうえで大根をおろす
2.大根おろしの水分をかるく切る
3.片方の手の指をかるくそろえて、かるくまるめる。
4.そこに水けを少し切った大根おろしをのせて、手首を横にふりながら指の部分でころころころがしていると、自然にきれいにまるまる
5.器に4の丸い玉を5つ盛り、まん中におろしショウガをのせる


  かわいい料理だけど、ただ食材であそんでいるわけではありません。いつも山型に盛られて添えられる大根おろしだけど、簡単にまるめることができることがわかると大根おろし料理に”花を添える”ことができるのです。
 ”根っこ””花”になるかわいい料理なのです